【保存版】Pythonのfor文の使い方を徹底解説!繰り返し処理にはもう困らない。

プログラミング

はじめに

初心者が挫折するポイントの1つにfor文があげられることがありますが、今回はそんな方を一人でも減せるように、具体例を交えながら解説を行います。

この記事で学べること
  • 「for」ループとは何かについて
  • 「for」ループの重要性について
  • 「for」ループの記述方法

Pythonは、ループを書くことで同じ処理を繰り返すことができます。

その中でも「for」ループは、特定の回数繰り返す場合や、あるデータの集合に対してすべての要素を順に処理する場合に非常に便利です。

Pythonでは、リストやタプルなどのデータ構造に対して、「for」ループを使うことができます。

3.12.2 Documentation

Python「for」ループの基本的な使い方

person holding sticky note

「for」ループの構文について

「for」ループの基本構文は以下の通りです。

for 変数 in イテラブルオブジェクト:
    処理

タプルとは?

リストについてはよく耳にするので、説明は不要かと思いますがタプルとはなにかわかない人も多いでしょう。

Pythonにおけるタプル(tuple)とは、値の順序付きの不変(immutable)なコレクション(集合)です。

タプルはリスト(list)と似ていますが、リストは値を追加、削除、変更することができるのに対して、タプルは一度作成したらその要素を変更することができません。

タプルはカンマ(,)で区切った要素を丸括弧で括って作成します。たとえば、以下のようにタプルを作成できます。

# タプルの作成
my_tuple = (1, 2, 3, 4, 5)

タプルはリストと同様にインデックスやスライスを使って要素にアクセスできます。

# インデックスを使った要素の取得
print(my_tuple[0])  # 1

# スライスを使った一部の要素の取得
print(my_tuple[1:3])  # (2, 3)

タプルは一度作成した要素を変更できないため、リストよりも効率的に処理できます。
また、タプルは辞書のキー(key)として利用できます。

一方で、リストと異なり要素を変更できないため、一度定義した要素を後から変更することはできません。
必要に応じて要素の追加・削除・変更をする必要がある場合には、リストを使用することになります。

具体的なコード例

以下のコードは、リストの要素を順に取り出し、それぞれの要素に1を足した結果を表示します。

nums = [1, 2, 3, 4, 5]
for num in nums:
    print(num + 1)

この場合、変数「num」にはリストの要素が順に代入されます。

Pythonの文字列を使った「for」ループ

spiral concrete staircase

文字列に対して「for」ループを使うことができます。文字列は、イテラブルオブジェクトの1つであり、1文字ずつ取り出すことができます。

以下のコードは、文字列の各文字を順に取り出し、それぞれの文字に「Hello, 」を加えた結果を表示します。

s = "world"
for c in s:
    print("Hello, " + c)

【出力結果】

Hello, w
Hello, o
Hello, r
Hello, l
Hello, d

range関数を使った「for」ループ

「for」ループは、ある範囲内のデータを順番に取り出し、それぞれに対して同じ処理を行うための構文です。Pythonの「for」ループでは、range関数を使って範囲を指定できます。

range関数は、指定した範囲内の整数のリストを生成するために使用されます。以下に、range関数を使った「for」ループの基本的な使い方を示します。

for i in range(10):
    print(i)

【出力結果】

0
1
2
3
4
5
6
7
8
9

このコードは、0から9までの整数を順番に取り出して、それぞれをiという変数に代入しています。そして、print関数を使ってiの値を出力しています。

このように、「for」ループを使って、ある範囲内のデータに対して同じ処理を繰り返すことができます。

range関数の引数には、「範囲の始まり」、「終わり」、「ステップ数」を指定できます。

具体的には、range(start, stop, step)のように指定します。

たとえば、以下のように範囲の始まり、終わり、ステップ数を指定できます。

for i in range(2, 10, 2):
    print(i)

【出力結果】

2
4
6
8

このコードは、2から始まり、2ずつ増加して10未満までの整数を順番に取り出し、それぞれをiという変数に代入しています。そして、print関数を使ってiの値を出力しています。

Pythonでのファイルの読み書きに関する「for」ループ

Pythonでは、「for」ループを使ってファイルの読み書きを行うことができます。

具体的には、以下のように「with open() as」を使ってファイルを開き、「for」ループを使ってファイルの中身を読み込むことができます。

with open('test.txt', 'r') as f:
    for line in f:
        print(line)

このコードは、test.txtというファイルを読み込みモードで開き、1行ずつ読み込んでlineという変数に代入しています。

そして、print関数を使ってlineの値を出力しています。
このように「for」ループを使ってファイルの中身を1行ずつ読み込むことができます。

多重ループについて

多重ループの概念について説明する

多重ループとは、複数のループをネスト(入れ子)にして実行することです。
これによって、複雑なデータ構造を扱う際に効率的な処理が可能となります。

二次元リストを使った多重ループの具体例

たとえば、2次元リストを扱う場合、多重ループを使うことで、各要素を順に取り出すことができます。以下は、2次元リストの要素を取り出す例です。

lst = [[1, 2], [3, 4], [5, 6]]

for inner_lst in lst:
    for item in inner_lst:
        print(item)

上記のコードでは、二重のループ構文を使って、lst内の各要素を順に取り出し、それぞれの要素内の各要素を順に取り出しています。

具体的なコード例

以下は、3重のループを使って、九九の表を作成する例です。

for i in range(1, 10):
    for j in range(1, 10):
        for k in range(1, 10):
            print(f"{i} × {j} × {k} = {i*j*k}")

上記のコードでは、3重のループ構文を使って、1から9までの数字を順に取り出し、それぞれの数字を掛け合わせた結果を出力しています。

並列処理について

photo of red and blue zippers

Pythonの並列処理ライブラリについて紹介する

Pythonには並列処理を行うための多くのライブラリがありますが、その中でももっとも一般的なのは「multiprocessing」モジュールです。このモジュールを使うと、複数のプロセスを同時に実行できます。

「multiprocessing」モジュールを使った並列処理の具体例を交えて説明する

たとえば、大量の画像ファイルを処理するプログラムを書く場合、それぞれの画像を別々のプロセスで処理することで処理時間を短縮できます。また、「multiprocessing」モジュールを使って、並列に処理するプロセスの数を制限することもできます。

具体的なコード例を交えて説明する

以下のように、単純な例として、1から10までの整数を並列に計算するプログラムを示します。

import multiprocessing

def calc_square(num):
    print(f"square: {num * num}")

if __name__ == '__main__':
    processes = []
    for i in range(1, 11):
        p = multiprocessing.Process(target=calc_square, args=(i,))
        processes.append(p)
        p.start()

    for process in processes:
        process.join()

このプログラムでは、calc_square関数が呼び出され、1から10までの整数の2乗が並列に計算されます。
multiprocessing.Process関数を使って、プロセスを生成しています。
target引数には、プロセスで実行する関数を指定し、args引数には、関数に渡す引数を指定します。processes.append(p)で生成したプロセスをprocessesリストに追加し、p.start()でプロセスを開始します。
最後にprocess.join()を使って、すべてのプロセスが終了するのを待ちます。

まとめと応用例の紹介

「for」ループはPythonでもっとも頻繁に使用される構文の1つであり、リスト内包表記などの高度な機能を含め、多くのプログラミングタスクを簡単に実行できます。

本記事では、「for」ループの基本的な使い方から応用までを総合的にまとめ、具体的なコード例を交えて解説しました。

応用例:テキストファイルから単語を抽出するプログラムを紹介する

たとえば、あるテキストファイルから単語を抽出するプログラムを作成したいとします。

このような場合、「for」ループを使って各行を反復処理し、それぞれの行を単語に分割できます。

以下に、このプログラムのコード例を示します。

with open('textfile.txt', 'r') as f:
    for line in f:
        words = line.split()
        for word in words:
            print(word)

このプログラムでは、まず「with open() as f:」を使ってテキストファイルを開きます。

その後、「for」ループを使って各行を反復処理し、各行を単語に分割して出力します。

おわりに

「for」ループを使ったプログラムはPythonで非常に一般的であり、リスト内包表記などの高度な機能を含め、多くのプログラミングタスクを簡単に実行できます。

ただし、リストや辞書などの反復可能なオブジェクトを使用する場合、オブジェクトの要素が変更される可能性があります。

そのため、意図しない結果が得られる場合があります。

このような問題を回避するためには、反復可能オブジェクトをコピーしてから反復処理を行う必要があります。

今後学習すべき内容としては、関数の定義、オブジェクト指向プログラミング、データ処理ライブラリの使用などが挙げられます。

これらのトピックは、Pythonのさまざまな分野で必要なスキルです。

プログラミング
スポンサーリンク
スポンサーリンク
e-logsをフォローする
スポンサーリンク
eLogs

コメント

タイトルとURLをコピーしました